Xmas特集 けろけろけろっぴと昭和のクリスマス
今年はこのブログで4回にわたってカエルのXmas特集を掲載しました。最終回はサンタクロース姿のけろけろけろっぴをご覧いただきましょう。けろけろけろっぴが登場したのが1988年。ということは昭和63年生まれで、けろけろけろっぴは昭和末期を代表するカエルのキャラクターだったのだと気づかされます。思えば昭和は40年代の高度経済成長期以降、日本でもクリスマスになると会社や飲み会帰りのお父さんたちが家族のためにクリスマスケーキを買うシーンが恒例になり、その盛り上がりはけろっぴが生まれた頃まで続いたと言っていいでしょう。今回のクリスマスは令和になって初めてのクリスマスですが、今もけろけろけろっぴはキャラクターとしてがんばっていて、今年のサンリオキャラクター大賞では11位と健闘しています。サンタクロースに扮したけろっぴは、昭和ロマンを心に秘めたけろけろけろっぴからの応援メッセージかもしれません。
| 固定リンク
「100年カエル館からのお知らせ」カテゴリの記事
- 今日からアクアマリンいなわしろカワセミ水族館で企画展「カエル」がはじまりました。(2022.07.16)
- カワセミ水族館での「カエル展」の設営をしてきました。(2022.07.05)
- アクアマリンいなわしろカワセミ水族館とのコラボによる「カエル展」を開催します。(2022.07.05)
- 冬眠から覚めれば桜の季節に(2022.04.10)
- 今年もカエルとともにどうぞよろしくお願いいたします(2022.01.06)
最近のコメント