« 収穫の秋、カエルとミツバチについて考えました。 | トップページ | ■マット和子さんのカエルの絵を、吉祥寺で。 »

■2013年秋の「カエ~ル“プチ”大学祭」は終了いたしました

Daigakusai0808blog

先週の土曜日(2013年9月21日)は、足立善立寺にて「カエ~ル“プチ”大学祭」を開催いたしました。初めての試みでしたが、同日開催の「第19回善立寺寄席」の前のひとときをカエルグッズの販売とトークでお楽しみいただきました。ご来場いただきました皆さまに心から御礼申し上げます。次回は春に開催予定ですのでご期待ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

※新刊『ときめくカエル図鑑』(山と渓谷社刊 文・高山ビッキ 写真・松橋利光)販売中です。どうぞよろしくお願いします。

Photo

カエル書籍フェア「蛙 ~書籍で見る“カエル曼荼羅”~」×カエルグッズフェア「カエルグッズで大人のままごと遊び ~カエルさんのフレッシュサラダ~」

http://tsite.jp/daikanyama/event/002037.html

-----------------------------------------------

<関連サイト>

「100年カエル館」 http://kaeru-kan.com

「カエ~ル大学」http://kaeru-kan.com/kayale-u

「コトバデフリカエル」http://kaeru-kan.cocolog-nifty.com/kotobadefurikaeru ※エッセイで時代をふりかえるサイトです。

「キモノ・二・キガエル」http://kaeru-kan.cocolog-nifty.com/kimonokigaeru  ※ゆかたやキモノ着用で優待割引のある施設をご紹介するサイトです。

カエル大学通信 www.mag2.com/m/0001378531.html 

※『かえるる カエルLOVE111』(山と渓谷社)全国の書店等で販売中です。

Cover_obiariweb

|

« 収穫の秋、カエルとミツバチについて考えました。 | トップページ | ■マット和子さんのカエルの絵を、吉祥寺で。 »

カエ~ル大学からのお知らせ」カテゴリの記事