長場 雄作品展「かえる先生といた夏」開催
ゆる~い笑顔ととぼけた風体で見る人をなごませるカエルキャラ「かえる先生」。その産みの親であるアーティスト、長場 雄さんの個展が今日(2012年4月13日)から始まりました。今回は「かえる先生」のアーカイブを振り返る初の企画ということで、ドローイングやグラフィック、クッションなどの作品を多数展示・販売するほか、Tシャツやがま口、スポークケースなどほぼ全てのアイテムが紹介されます。かえる先生が巻き起こすアートの、新しいけどほんわかした風を感じてみませんか。
<長場 雄 かえる先生といた夏>
日時: 2012年4月13日(金)~25日(水) 11:00~19:00(最終日のみ18:00まで)
場所: ギャラリーSPEAK FOR 毎週木曜日休廊
〒150-0033東京都渋谷区猿楽町28-2 SPEAK FOR B1F
TEL.03(5459)6385 FAX.03(5459)6386 http://www.galleryspeakfor.com/
※かえる先生HP http://www.kaerusensei.com/
***************************************************************************
100年カエル館・カエ~ル大学のHPはこちらから http://kaeru-kan.com/kayale-u
メルマガ「カエル大学通信」はこちらから http://www.mag2.com/m/0001378531.html
<関連サイト>
「コトバデフリカエル」http://kaeru-kan.cocolog-nifty.com/kotobadefurikaeru
「キモノ・二・キガエル」http://kaeru-kan.cocolog-nifty.com/kimonokigaeru
| 固定リンク
「博物館・イベント」カテゴリの記事
- フジモトマイコ作品展で小さなカエルちゃんを見つけてください。(2021.11.12)
- カエルが引き合わせてくれたあの頃のニューヨーク発現代アート(2020.10.17)
- 両生類自然史フォーラムWebミーティングのご案内(2020.06.01)
- ■やっと会えたゴッホのカエル(2017.12.18)
- ■喜多方のカエルスポットシリーズその1/100年カエル館の近くにある喜多方「蔵の里」の荻野石のカエル(2017.10.04)
最近のコメント