蛙と名曲がテーマのカエルヤ珈琲店のイベント情報
今年は辰年ですが、干支とは関係なく毎年、カエルの絵や写真の年賀状もたくさんいたきます。そんななかから、今日は札幌にあるカエルヤ珈琲店さんの近々のイベント情報が載っているお葉書を紹介します。
第3回 豆だらけ展 1/10(火)~1/29(日) 同店で飼っているアマガエルの枝豆くんに因んだ写真やアートなどの展示イベントのようです。
カエルヤ的謝肉祭 2/1(水)~2/26(日) 画家ブリューゲルの生きた16世紀をヒントにしたイベントが開催される予定です。きっと福士幸子さんによるカエルの世界とブリューゲルの世界が一体になった作品も見られるんでしょうね。
詳細は、
カエルヤ珈琲店
〒060-0001 札幌市中央区北1条西17丁目1-16 TEL&FAX 011(616)1558まで。
www.kaeruya-sapporo.com もご覧ください。
*******************************************************************
100年カエル館・カエ~ル大学のHPはこちらから http://kaeru-kan.com/kayale-u
A-Arkのサイトでの福島県立博物館での喜多方「100年カエル館」コレクション展の報告はこちらから http://www.amphibianark.org
メルマガ「カエル大学通信」はこちらから http://www.mag2.com/m/0001378531.html
<関連サイト>
「コトバデフリカエル」http://kaeru-kan.cocolog-nifty.com/kotobadefurikaeru
「キモノ・二・キガエル」http://kaeru-kan.cocolog-nifty.com/kimonokigaeru
| 固定リンク
「博物館・イベント」カテゴリの記事
- フジモトマイコ作品展で小さなカエルちゃんを見つけてください。(2021.11.12)
- カエルが引き合わせてくれたあの頃のニューヨーク発現代アート(2020.10.17)
- 両生類自然史フォーラムWebミーティングのご案内(2020.06.01)
- ■やっと会えたゴッホのカエル(2017.12.18)
- ■喜多方のカエルスポットシリーズその1/100年カエル館の近くにある喜多方「蔵の里」の荻野石のカエル(2017.10.04)
最近のコメント