祝メルマガ!エール大学のカエルのエール
二十年ほど前、ボストンにあるエール大学の生協で購入したカエルです。セーターには“Y”のマークが。元気のよいポーズでご挨拶。本日よりメルマガを配信いたしました。(カエル大学通信)イベント情報などを随時配信いたしますので、ぜひご登録をお願いいたします。http://www.mag2.com/new/new/0001.html※ニュース情報源
100年カエル館・カエ~ル大学はこちらからhttp://kaeru-kan.com/kayale-u/
※本日カエ~ル大学の「カエルの本の図書館」の生物コーナーに『育てて、しらべる日本の生きものずかん2 カエル』が入りました。
<関連サイト>
「コトバデフリカエル」http://kaeru-kan.cocolog-nifty.com/kotobadefurikaeru
「キモノ・二・キガエル」http://kaeru-kan.cocolog-nifty.com/kimonokigaeru
| 固定リンク
「カエルグッズで生活を楽しむ」カテゴリの記事
- ■ブログ版カエルグッズ絵本「スノータウンと黄色い帽子」(2015.05.12)
- あったかい日には花模様のカエルが…!(2012.03.06)
- カエルがサンタクロースだったらそれだけで幸せ(2011.12.20)
- カエルの耳とイヌの耳(2011.12.18)
- ベランダで活躍、カエルのピック(2011.12.16)
最近のコメント