おいしいカエルドーナツを召し上がれ
最近、カエ~ル大学の図書館に『カエルを食べてしまえ!』という本を入れたばかりだが、(http://kaeru-kan.com/kayale-u のカエルの本の図書館の「その他」の書棚)本日、画像で届いたのは、食べるのがもったいないような、すぐにでも食べたくなるようなカエルドーナツだ。これはドーナツ専門店「フロレスタ川崎元住吉店」が昨年2010年9月から製造・販売し始めた「動物ドーナツ」、現在14種類に増えたシリーズのひとつ。
「動物ドーナツ」は一般公募したアイデアから生まれた商品だそうだが、その第1号はパンダでカエルは第4号。でも最初のラインナップから顔を出した主力商品だという。若草色のカエルは抹茶味、ピンクのカエルはホワイトチョコにクランベリージュースを混ぜている。ドーナツの原材料は国産、有機にこだわり、保存料や添加物は一切不使用で、脂っぽさを感じない軽い食感。
店長の中尾育美さんは、「カエルドーナツは小さなお子さんからカエル好きだという女性までとても人気があります。カエルが好きな人って多いんですね」と驚く。店頭では、毎日4種類の動物が日替わりで並ぶが、カエルは週に2回登場するそうだ。価格は1個170円。 ぜひ一度ご賞味ください。
「フロレスタ川崎元住吉店」/店舗最寄り駅は東急東横線・元住吉駅 TEL.044・434・3640
100年カエル館・カエ~ル大学はこちらから http://kaeru-kan.com/kayale-u
カエ~ル大学・カエルの本の図書館は「カルチャー」のジャンルに「カエルの無意識 ネコの知恵」を入れました。
<関連サイト>
「コトバデフリカエル」http://kaeru-kan.cocolog-nifty.com/kotobadefurikaeru
「キモノ・二・キガエル」http://kaeru-kan.cocolog-nifty.com/kimonokigaeru
| 固定リンク
「お菓子・パン」カテゴリの記事
- 今年のひな祭りにかえるまんじゅうとかえるサブレはいかが?(2012.02.01)
- おいしいカエルドーナツを召し上がれ(2011.11.27)
最近のコメント