100年カエル館の2023年の開館が終了いたしました。ご来館ありがとうございました。
100年カエル館の2023年の開館は、今月11月14日で終了いたしました。コロナ後の再開となり、カエル好きの方をはじめ、休館中に他施設で開催した企画展などを通じて関心をももってくださった方々にもご来館いただけましたこと、心から感謝申し上げます。
カエルを通して長いおつきあいをさせていただいているTさんが東京からご主人と一緒に久しぶりにご来館くださいました。創設当初来てくださったので、施設自体はそのままでも展示内容が大きく変わったと感じていただけたようでした。ご自身長くカエルグッズを蒐集されているコレクターで、特にぬいぐるみなどかわいいカエルがお好きというTさん。ご主人が「あなたが好きそうなカエルだね」とおっしゃった一品(画像)は陶製のプランターです。
11月になると庭のアマガエルたちの体色も真っ黒になり、まだ動き回ってはいたのですが気温が下がれば適当な場所を見つけて冬眠するのでしょう。その冬眠期間は100年カエル館も休館いたしますが、来年、本館は創設20周年となり、4月から11月までの月の初めの10日間ほどを開館いたします。4月と5月は館内での企画展も予定しております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「100年カエル館」 http://kaeru-kan.com
「カエ~ル大学」http://kaeru-kan.com/kayale-u
「コトバデフリカエル」http://kaeru-kan.cocolog-nifty.com/kotobadefurikae
| 固定リンク
最近のコメント