ご無沙汰いたしましたコトバデフリカエルです
100年カエル館&カエ~ル大学(運営ケーアンドケー)は、本ブログで高山ビッキが1990年以降、カエルに関すること以外について企業のPR誌等に執筆したエッセイなどの読み物を紹介しております。また、作家の片岡義男さんにご寄稿いただき弊社制作PR誌等に紹介したエッセイもご許可のもと掲載いたしております。
高山ビッキは、1980年代以降、生活者のマインドや消費行動をトレンドとして分析する仕事に関わってきました。ここでは90年代から2000年代に書いたものを中心にこれからも少しずつ紹介していきます。本アーカイブズを通して時代をフリカエル時間をお過ごしいただけましたら幸いです。
| 固定リンク
« 東京タワー55年の証言集CD-R『淋しかったら東京タワーにいらっしゃい』発行 | トップページ | 「カエル白書Vol.3」■絵本の中に“生息する”カエルたち/カエルの絵本を通してカエルが生息する自然やカエルの生物的特徴を知る »
「ご挨拶」カテゴリの記事
- 100年カエル館より新年のご挨拶を申し上げます(2021.01.02)
- ご無沙汰いたしましたコトバデフリカエルです(2017.05.18)
- はじめましてコトバデフリカエルです(2012.07.06)
最近のコメント